寄城 〜 高城、鶴田城(岡山市北区建部町和田南) 2014/2/22 R 70 → 451 シモノファームの少し南の三叉路を南へ(途中から未舗装)・・・
![]() |
![]() |
駐車地点、右へ登る すぐ、左へ登る
![]() |
![]() |
寄城(よせじろ)跡、周囲は土塁で囲まれているが、中は荒れているだけのよう・・・
尾根を南へ下って行くとヤブになってくるので、左(東)へ下りると・・・
駐車地点から続く道、右へ進む。
林道ほぼ終わりに近い・・・といってもまだ二股に別れて続いており、右手へ登って行く。
土塁の上の高くなったヤブの中に、高城(たかんじょう)址の石碑、南へ続いている尾根からは見張り所などによさそうだが・・・ヤブっぽいので行かずに戻る。
周囲は木々の間から覗ける程度
西方向
![]() |
次に、鶴田城(たづたじょう)跡へ R 70 へ戻り、R 30 へ、 大蔵、若林方面へ入る(右へ上がる道)、北へ。
← 左写真がこの道路脇の登り口、 プレート等はないが、テープが目印。
|
南へ登る尾根肩に図根三角点、ここは北方向見晴らし良好。
R 70 が眼下に見える
![]() |
↑ 左側が 城跡へ、右下曲輪のような感じ
|
井戸跡か?
|
![]() |
![]() |
![]() |
部分的に石積みが見られ、その上部が鶴田城跡、そこそこの広さがあるが竹ヤブとなっている。周囲の見晴らしは良くない。
北方にある和田神社