岡山県北部の山 (中国自動車道以北) (アイウエオ順) |
|
朝鍋鷲ケ山 | |
泉山1 2 | |
後山 | |
雄山・雌山 | |
大空山 | |
金ケ谷山 | |
黒岩高原 | |
毛無山・白馬山 | |
駒ノ尾山1 2 | |
三ヶ上 | |
三十人ヶ仙 | |
神郷三国山 | |
すずのこ平・千軒平 | |
滝山(那岐連峰) | |
ダルガ峰 | |
津黒山 | |
角ヶ仙 | |
天狗岩 | |
那岐山 1 2 3 4 5 |
|
人形仙 | |
伯州山 | |
花知ヶ仙 | |
花見山 | |
日名倉山 | |
蒜山1 2 3 | |
櫃ケ山 | |
広戸仙 | |
富栄山 | |
星山 | |
仏ケ山 | |
三坂山 | |
三平山 | |
耳スエ山 | |
三原山(マッコウ) | |
矢筈仙 | |
山形仙 | |
若杉峠 | |
岡山県中南部の山 (中国自動車道以南) |
|
怒塚山・金甲山 | |
貝殻山・剣山 | |
観音寺山 | |
鬼城山 | |
熊山 | |
神ノ上山 | |
登龍山・実僧坊山 | |
龍ノ口山 | |
天狗山 | |
天神山(成羽) | |
天神山(佐伯) | |
|
|
八丈岩山・貝殻富士 | |
八塔寺山 | |
福山 | |
操山 | |
夕立受山 | |
兵庫県の山 | |
笠杉山 | |
黒尾山 | |
|
|
東山 | |
一山 | |
氷ノ山 | |
藤無山 | |
三室山 | |
鳥取県の山 | |
大山 | |
夏山登山道 1 2 | |
三鈷峰(宝珠越) | |
野田ヶ山(川床より) | |
矢筈ヶ山 | |
大山滝 (一向平〜大休峠) |
|
三国山北嶺 | |
森・緑・公園 | |
岡山県立森林公園 | |
岡山県自然保護センター | |
春 夏 秋 冬 | |
まきばの館 | |
滝・渓谷 | |
宇甘渓 | |
寺・神社・史跡・庭園 | |
近水園 | |
閑谷学校 | |
曹源寺 | |
本山寺 | |
ふるさと村 | |
八塔寺 | |
吹屋・越畑 | |
展望台・風景 | |
棚田 | |
水辺・川・海岸線・水門 | |
紅葉 | |
花 | |
山歩きの記録 | |
日名倉山 登山日 2008/12/30 R429 及び R72、室橋東詰の信号を西へ(志引峠、後山方面へ)、橋を渡って(千種川)左へ、
右へカーブ(消防署室分団がある二股は右)、少し北へ行くと左手に「日名倉山登山道」の標識あり、鋭角に左へ登り
右へカーブ、すぐ二股は直進(四角いカーブミラーあり、直進の方が道幅が狭い)、西へ上がって行くと
日名倉神社(写真上左)。駐車可(2〜3台)、トイレあり。日名倉山頂まで4610mとある。
これより上には路肩に1台位可能ではあるが(冬期雪の場合不可)・・・。
日名倉神社左側の舗装道路を西へ。しばらく行くと金網ゲート(写真上右)。右に歩行者用の扉がありこれを入る。
ゲート付近より東を望む・・・雪を冠った植松山
ゲートから暗い植林の中を登っていくと、木の根元に道標が置いてある(写真上左)
「右オネ道、左ヤマ道」
・・・右は下へ下りて行く・・・オネというほどでなく、わかりにくい道
(というより雪もあって道らしきものは不明の部分あり・・・写真上右)・・・こちらはあまり歩かれてないようだ。
・・・左は広い作業道である・・・下山はこちらを通る。
先程の右へ行っても作業道に合流する・・・写真上左の橋を渡ったすぐ先(上、写真では手前側)のカーブで。
・・・結局、右は沢の北側、左は沢の南側を通る。で、北側で合流してしばらくは北側〜西側(沢が南へカーブするのにともなって)を行く。
やがて作業道が終わり、沢を登って行く。幾度となく丸太の橋を渡る。
沢に沿ってずっとネットが張られている・・・鞍部に出て、奥海方面から延びてきている作業道に出合う(写真上右)。
作業道を南西へ進む(作業道のすぐ下側にトレースがあって、どちらを通ってもいい)。
すぐ奥海越の分岐地点、ここに、「日名倉山登山口」の道標あり(写真上右)。標高805m、山頂まで1480mとある。
北へ植林の尾根を登って行く。
一の丸(990位のピーク)(写真上右)
北に後山が見える(写真上右)
次のピーク(二の丸)へ向かう
南東を振り返る・・・はるか彼方に明神山
後山から舟木山
二の丸(1020位のピーク)(写真上左)・・・ススキに被われている
頂上へ
パノラマ3 後山から右へ笛石山、奥に三室山、右に植松山
三の丸1047・・・日名倉山頂上
頂上広場のベンチより後山 |
頂上から西へ(写真は正面が日名倉山頂上) |
頂上から西へ下って、ベルピール公園への分岐(写真は正面が日名倉山頂上)
ここから戻る、以下は、頂上付近からの西〜北〜東の展望。
左に駒ノ尾山
大山は霞んでいる
植松山と雪の積もった千種町
HOME |
Copyright (C) 2007〜2009 Walker's All Rights Reserved.