岡山県北部の山 (中国自動車道以北) (アイウエオ順) |
|
朝鍋鷲ケ山 | |
泉山1 2 | |
後山 | |
雄山・雌山 | |
大空山 | |
金ケ谷山 | |
黒岩高原 | |
毛無山・白馬山 | |
駒ノ尾山1 2 | |
三ヶ上 | |
三十人ヶ仙 | |
神郷三国山 | |
すずのこ平・千軒平 | |
滝山(那岐連峰) | |
ダルガ峰 | |
津黒山 | |
角ヶ仙 | |
天狗岩 | |
那岐山 1 2 3 4 5 |
|
人形仙 | |
伯州山 | |
花知ヶ仙 | |
花見山 | |
日名倉山 | |
蒜山1 2 3 | |
櫃ケ山 | |
広戸仙 | |
富栄山 | |
星山 | |
仏ケ山 | |
三坂山 | |
三平山 | |
耳スエ山 | |
三原山(マッコウ) | |
矢筈仙 | |
山形仙 | |
若杉峠 | |
岡山県中南部の山 (中国自動車道以南) |
|
怒塚山・金甲山 | |
貝殻山・剣山 | |
観音寺山 | |
鬼城山 | |
熊山 | |
神ノ上山 | |
登龍山・実僧坊山 | |
龍ノ口山 | |
天狗山 | |
天神山(成羽) | |
天神山(佐伯) | |
|
|
八丈岩山・貝殻富士 | |
八塔寺山 | |
福山 | |
操山 | |
夕立受山 | |
兵庫県の山 | |
笠杉山 | |
黒尾山 | |
|
|
東山 | |
一山 | |
氷ノ山 | |
藤無山 | |
三室山 | |
鳥取県の山 | |
大山 | |
夏山登山道 1 2 | |
三鈷峰(宝珠越) | |
野田ヶ山(川床より) | |
矢筈ヶ山 | |
大山滝 (一向平〜大休峠) |
|
三国山北嶺 | |
森・緑・公園 | |
岡山県立森林公園 | |
岡山県自然保護センター | |
春 夏 秋 冬 | |
まきばの館 | |
滝・渓谷 | |
宇甘渓 | |
寺・神社・史跡・庭園 | |
近水園 | |
閑谷学校 | |
曹源寺 | |
本山寺 | |
ふるさと村 | |
八塔寺 | |
吹屋・越畑 | |
展望台・風景 | |
棚田 | |
水辺・川・海岸線・水門 | |
紅葉 | |
花 | |
山歩きの記録 | |
広場は沢沿いで、小さい堰堤(写真上左)があり、この広い沢を登って行く(写真上右)。
登山道より西南方向、湯岳(写真上下)
広い緩やかな道を行く・・・「水場、カツラの木」の道標(写真上右)
沢とカツラの木の大木(写真上左) 雪道をどんどん進む
三ヶ上が見えてくる
頂上まで500m の道標・・・この後、少し急坂になってくる、ロープあり(写真上右)。
湯岳
頂上(右)が見えてくる
「三ヶ上役行者石像」
石像から東・・・真ん中に花知ヶ仙、右は妹山1121.2、左は1121.0ピーク パノラマ
石像から南 中央奥に泉山 手前、大地山1077 左、オオヒラ山1131
西の岩の間にあるのは「三ヶ上不動明王石像」
挟まり石(写真上左) 石像の西側へ廻り岩場を下り、1035ピークへ向かう。ここは岩場でトレースがないので注意。
写真上右は1035ピーク・・・地図ではここが三ヶ上(三角点)
右側が1035ピーク 右奥は湯岳 左奥に泉山 パノラマ
1035ピーク付近より南、左奥に泉山 パノラマ
泉山 手前、大地山
1035ピーク付近より東、奥に花知ヶ仙
1035ピークより下山
西方向より見る三ヶ上
R179 南西方向より見る三ヶ上
360゜の展望が広がる素晴らしさ、しかも、楽に登れる・・・妹山まで稜線の道が開かれるといいんだが・・・
HOME |
Copyright (C) 2007〜2009 Walker's All Rights Reserved.