
篭山(鳥取県智頭町) 登山日 2011/12/21 智頭町で R53 から R6 へ(西へ)、中田付近で大きな標識「篭山トレッキングコース」 に従って林道を北へ、
途中からダートになるが普通車で問題なし。やがて登山口に駐車場(少し広い場所)。
![]() |
|
登山口(上左写真) 植林帯と雑木林、マツも混ざっているようだ。

クマザサと雑木の九十九折りの登山道が続く

![]() |
|

南側、好展望となる

那岐山方向


尾根出合い・・・東南(右)への岩神登山道はほとんど歩かれてなさそう・・・穂見山が見えている


尾根に上がりました・・・地図を見ると篭山頂上までピークが7〜8つあるようです・・・北側も好展望

鳥取道智頭高架橋、右に牛臥山。

穂見山

牛臥山

洗足山

パノラマ → 洗足山 〜(扇ノ山)〜(東山)〜 牛臥山 〜(沖ノ山)〜 穂見山 〜 袴ヶ山 辺り


頂上まで 1,560m



洗足山



左に三角山 パノラマ → 三角山 〜 洗足山 〜

反射板が見えます

惣地分岐、頂上まで 640mです。

頂上まで 400m、反射板地点です。

リョウブ?

振り返って東、登って来た道。 鮮やかな紅の枝、何だろう?

篭山頂上 905.5m 眺望抜群だが生憎の曇り空で遠くは見えません・・・

時折暗くなって強風が吹いたり・・・下山です

パノラマ → 山頂から西(黒岩高原、五輪原方面)

桜尾山


爪ヶ城


眼下に智頭町見ながら下山中・・・




