HOME 

 

                         
                                        お気に入り、お薦め、注目、リンク・・・ほぼ週刊、いや月刊 ???  

 

   PAGE   1  2  3          

 

                    

                                    ニライカナイの詩の世界 

 

              

BOOK

モラルなく拡大する中国の姿を知る

   ・・・ 櫻井よしこ 渾身の中国論

 

      

CD

R & B、ブルース、ソウル、パワフルな魂の叫び

中でも「I'd Rather Go Blind」
  
もういっそ目が見えなければよかったのに・・・
  あなたが私の前から去って行くのを見るくらいなら・・・

C.カーター、K.テイラー、R.スチュアート・・・

多くのアーティストに歌われているが

何と言ってもこちら「 E.ジェイムズ」

「DEEP IN THE NIGHT」では、「Blind Girl」としてリメイク

また、J.ジョプリンは「Tell Mama」を歌う

 

 

      

CINEMA

「CHANGELING チェンジリング」
 「許されざる者」以降の C.イーストウッド の好むテーマであり、作り、描く風景、
 まさに彼の世界が溢れる味わい深い名作と言えるだろう。
 ジャズを好む彼自身の哀愁を帯びた音楽と、1928年の沈鬱な街 L.A. の情景。
 物語(実話)は、社会派ドラマでサスペンスタッチと言ったもの。
 A.ジョリー、J.マルコビッチ、J.ドノヴァン などの俳優陣、出来のいい映画は安心して観られ、
 内容に反して至福感を得られる上質の作品である。

2009年公開作品

 

        

CINEMA

 B.ピット、K.ブランシェットの「ベンジャミン・バトン数奇な人生」
 原作は、R.レッドフォード、M.ファローの「華麗なるギャツビー」のF・スコット・フィッツジェラルド。
 D.フィンチャー監督作品。
 人生の喜び、悲しみ、苦悩、背負う物、愛、別れ、生、死・・・様々のことが詰まった傑作ファンタジー。
 第一次世界大戦が終わったニューオーリンズ、ジャズが流れ戦勝に沸く街、
 また、陰影の深いロシアの港町など舞台に、2000年初めに至る激動の時代、
 ベンジャミン・バトンの人生がセピアトーンで描かれていく感動作。

2009年公開作品

 

             

BOOK

自然が好き森が好き雑木林(人工林でなく)が好き
生き物が好き鳥が好きそして人間が好き
彼らの身になって考えよう
・・・著者の生きて来た足跡。

 

 

      

CD

ブルースクイーン K.テイラー

圧倒するパワフル迫力満点のブルース。

左は、

B.ガイ、C.ベル、P.パーキンス、M.J.ヤングなどとの、

そしてラストは、B.B.キングとの共演。

右は、M.J.ヤング、B.ハイド、S.ローホーンなどのバック、

シカゴモダンブルースの面々。

 

 

 

      

CD

10代でトップクラスのスタジオミュージシャンとして活躍、

O.レディングのセッションに参加、一緒にツアーも行った

ピアニストでもある K.ウェブスター(vo,p,org)。

「The Swamp Boogie Queen」というアルバムから、

まさにその名で呼ばれ、ノリノリのドライブ感と歌声は圧巻、

残念ながら、1999年、帰らぬ人となった。

右は、V.レイット、R.クレイ、K.ウィルソン(harmonica)、

The Memphis Horns の W.ジャクソン、A.ラブも参加。

左は、ライブ録音もあり、代表作の一つと言えるのでは。

 

   

CD

「HOUND DOG」は、

E.プレスリー、J.ヘンドリックス、L.リチャード、K.テイラーなど

多くカバーされているが、この人が本家。

1952年、Jerry Leiber & Mike Stoller の作で、

Johnny Otis Orchestra で歌って大ヒットとなったものである。

右は、B.ガイ、F.マクダウェル、W.ホートン、E.ボイドなど共演。

パワフルな R &B の歌姫、その巨体からドラムも叩き、

また、ブルースハープも吹いた。

 

       

CINEMA(DVD)

E.ハリス(保安官)、V.モーテンセン(助手)、R.ゼルウィガー(未亡人娼婦?)の3人、プラス、J.アイアンズ(悪党首領)

3人の友情、男と女、生きていく信念、人間模様が色濃く描かれた感性に染みる秀作。

音楽、撮影もしっとり落ち着いて見応えあり。

渋い演技で光っていた E.ハリスの制作、脚本、監督(2作目?)作品でなかなかのもんです。

なお、<本格アクションハードボイルド西部劇>といったフレコミもあるが、それはアタッテイナイのでご注意を!!!

          (展開途中でのハードボイルドではあるが・・・)

2008年アメリカ作品、日本劇場未公開

 

 

 

 

            HOME